みなさん、こんばんは!
プリマ国際高等学院の麻生です
「ながら~」っていいのかもしれません
「ながら勉強」が有名ですが、海外では「歩きながらミーティング」なんてやるそうです。
私はやったことがありませんが、これってかなり建設的な話し合いができそうです
私も。。。
歩きながら英語で独り言、仕事をしながら筋トレ、ご飯を食べながらスマホいじり。。。
「ながら~」が大好きです
さて、5月も残すところあとわずかですが、今回はプリマ国際高等学院の新入生の授業やレポートへの取り組み状況をご報告します
プリマでは、年間スケジュールの中に課題の進み具合を確認する目安を設けています。それに加えて、課題を自分で管理できる「進捗シート」を生徒さんにお渡ししています
当然我々も、直接、あるいはネット上で各生徒の進捗を確認します
本日時点でプリマ生の課題の進み具合は。。。
とっても順調です
なんと年間課題の半分終わったなんて生徒も
すごいです
Amazing
ちょっとペースが速すぎやしないか、という心配もありますが、そこも含めて我々がサポートします
昨日も、生徒と一緒に「マイプロ」というレポート形式の課題を進めました

私はところどころアドバイスをするだけで、基本的には生徒が自分で進めていきます
いつも思うのですが、生徒は驚くほどのスピードで物事を理解・吸収します
羨ましくもあり
良い刺激も受けています
生徒たちの成長をしっかりと後押しできるように、我々も日々勉強しなければ
久しぶりに、プログラミングのアプリをやりました(笑)
すると、ソッコーで「It’s amazing to have you back!! Let’sget you caught up!!」とメールが来ました

戻って来てくれたんだねすごいよ
さあ、一緒に復習しようぜ
という感じでしょうか
これだけでも、「よし、また続けよう」って気持ちになりますね
最後までお読みいただきありがとうございました。
Where there’s a will, there’s a way
O○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.
Primaは松本・屋代・前橋・岡山に拠点を置く、アットマーク国際高等学院と提携した通信高校のサポート校です
「学校に行けない・不登校」
「いじめがあった・対人関係が不安」
「持病があって全日制にするか迷う」
勉強面や体調面、人間関係などの不安があってなかなか学校に行けない…
一度行かなくなったら行きづらくなった…
そんな不安があっても大丈夫です^ ^
不安に寄り添って、個別指導の手厚いサポートで進みたい未来へと導きます️
勉強したい時に自分のペースで進められ、集中しやすい環境を整えています♪
「家から出られない・・・」
そんなあなたも大丈夫!
県央
前橋市、渋川市、伊勢崎市、玉井町、榛東村
西部
高崎市、安中市、藤岡市、富岡市
東部
桐生市、太田市、みどり市、館林市、大泉町、板倉町
利根沼田
沼田市、みなかみ町
の方も無理なく通学することができます!
自宅から出ることが難しくなってしまった方には訪問支援などの対応もさせていただけます♪
お家でコツコツ進める学習で、一緒に高校卒業資格を取りませんか?
お困りごとやご相談があれば、些細なことでもご連絡ください
ご連絡待ってます♪
電話番号は027-203-0398(代表)
▶︎群馬県
群馬県前橋市新前橋駅町18-29Kビル3階
O○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.